看護師をやめると言い出すタイミング|ナースレシピ nurse-recipe.com

看護師をやめると言い出すタイミング

MENU

スムーズに辞めるには、どのタイミングで言い出すべき?

[著者: 平野雅子 (看護師 /保健師).more..]
看護師が辞めたいといっても、すんなり辞められたケースは少ないんじゃないでしょうか。どこの病院でも慣れた看護師を手放したくないのは当然です。それだけに、「辞めます」と言い出すタイミングが難しそうですね。

 

ほとんどの病院には就業規則がありますから、それにのっとって退職の告知をするのが妥当です。就業規則がなくても一般的には退職の3カ月前には申し出るのが常識的でしょう。

 

とはいっても、看護師がやめたら病棟が困るのは目に見えています。だから3ヶ月後に退職できないこともあります。師長や人事の考えでは、次の看護師のあてができるまではなんとか続けてほしいと思っています。では後任が見つかる→引き継ぎをすませる、といった手順を踏むには、どれくらいの期間を見ておくべきでしょうか。

 

病院の規模にもよりますが、出来れば希望退職日の半年くらい前から師長さんに「辞めたい」と相談してみましょう。おそらくさまざまな手段で引き留めがありますが、まずは相談を持ちかけるという程度にしておきます。師長からは退職理由を聞かれますが、はっきりした理由がないのなら、まだ濁しておいてもいいでしょう。最初の相談では、あまりゴリ押ししないのがコツです。

 

2か月ほどしたらもう一度相談をします。おそらく前回と同じように引き留めがあるはずです。本当に辞めるなら、このあたりから具体的に「なぜ辞めたい」「いつ辞めたい」という事を明確にしておきましょう。身体的にトラブルがあるのなら病名(適応障害など)を告げ、必要なら医師の診断書を提示します。ほかに辞めたい理由があるのなら、はっきりと言いましょう。大きな病院なら部署替えの提示があるかもしれません。希望部署への移動なら、ここで決断しましょう。

 

退職の意思が固ければ、引き留めがどんなに厳しくても、「○○月までの勤務でお願いします」とはっきり言った方が、最終的にはトラブルになりません。 後任への引き継ぎには自分なりのマニュアルを作り、書面で残すといいですね。緊急用に自分の連絡先を教えておくのもいいでしょう。

 

看護師の辞めたい時期はボーナス後や年度末に集中します。特に年度末は、院内の異動時期とも重なりますので、有給消化についてはすべて取れないと思った方がいいでしょう。もしも有給を完全に消化したいなら、年度末は避けましょう。

 

ただし国公立や大学病院に勤めている場合は、年度末(3月)までは勤務するのは義務というルールがあることもあります。就業規則に明記がなくても、慣例的にそうなっているケースもありますので、事前にチェックしておく方がいいですね。

給料、待遇、やりがい、理想の職場を見つけて充実した看護師ライフを送りましょう!

「ナースレシピ」のオススメは、「はたらこねっと」「バイトル」などでおなじみの東証一部上場企業、ディップ株式会社の「ナースではたらこ」です。全国をカバーする、最新の非公開求人がたくさんあると評判です!

最近の非公開求人がたくさんある「ナースではたらこ」で理想の職場を見つけて下さい 【無料】「ナースではたらこ」の詳細はこちら>>

看護師辞めたい時の「ナースレシピ」 TOP>>